PS5で遊んでいるとファンの音がうるさいのですが故障ですか?
PS5に冷却ファンは必要ですか?
いろいろあるけど結局どれを選べばいいのかわからない!
こんなことを感じたことはありませんか?
重たい3DのゲームやVRゲームを遊んでいるとPS5に負荷がかかり、熱を逃がそうとしてファンが回ります。
負荷の高いゲームを長時間遊んでいると排熱が追い付かなくなり本体にも負担がかかってしまいます。
この記事ではPS5のおすすめ冷却ファンや熱対策などを調べます!
ps5用冷却ファン(横置き)のおすすめ5選!
冷却ファンを選ぶうえで大切なことを簡単にまとめます!
- 通常版かデジタルエディション版、対応しているものを選ぶ PS5は光学ディスク搭載の通常版と省いたデジタルエディションがありサイズが異なります。自分の本体のモデルにあわせましょう!※兼用の物もあります。
- 横置きか縦置きか、自分に合っているものを選ぶ 自分のスタイルに合わせて横置きか縦置きか選びましょう。これも兼用のものがあります。
- 機能性を選ぶ ワイアレスコントローラーの充電を兼ねているものや、USBハブを兼ねているものなどがあります。
それでは具体的に見てみましょう!
NexiGo PS5 冷却ファン付き横置きスタンド
NexiGo PS5 冷却ファン付き横置きスタンド
通常版とデジタルエディション兼用の横置きスタンドです。
3つの冷却ファンで本体を冷却。
USBポートも備わっている冷却ファンです。
2023年以降のPS5 Slimなどには非対応です。
Rysker PS5 Slim 横置きスタンド
Rysker PS5 Slim 横置きスタンド
PS5 Slimに対応した通常版とデジタルエディション兼用の冷却ファンです。
タイプCとUSBポートを備え、ワイヤレスコントローラーの充電もできる多機能な冷却ファンです。
初期型とPS5 PROには非対応なので注意が必要です。
Kytok PS5本体横置き冷却スタンド
Kytok PS5本体横置き冷却スタンド
通常版、デジタルエディション兼用の冷却ファンです。
ワイヤレスコントローラーの充電、ヘッドセットホルダーも備え、価格が安いのも魅力です。
PS5 Pro、PS5 Slimには非対応です。
アンサー ANS-PSV032WH
アンサー ANS-PSV032WH
通常版、デジタルエディション兼用の冷却ファンです。
USBポートが4つついていることが特徴です。
PS5 Proにも対応しているのでPS5 Proユーザーにおすすめですね。
アンサー PS5用 横置きスタンド (ホワイト) ANS-PSV022WH
アンサー PS5用 横置きスタンド (ホワイト) ANS-PSV022WH
こちらは冷却ファンではないのですが簡単で通気性を改善させることで
本体の熱対策を行うスタンドです。
取り付けが簡単で何よりも低コスト。
とりあえず対策を行いたい人におすすめですね。
ps5の横置きは壊れるって本当?
PS5を横置きにすると壊れやすいっていう話を聞いたのですが・・・。
横置きと縦置きを比較した場合は、どちらが壊れやすい、ということはないようです。
壊れるという点においては、縦置きでの転倒を心配する声の方が多かったです。
むしろ縦置きにして地震などで転倒した場合は破損へとつながるので横置きの方がよい、とする意見もありました。
PS5を置ける場所で考えると良いでしょう。
縦置きは壊れるって一時期デマが拡がってたんですけど、縦置きも横置きもどっちの方が壊れやすいとかはなくどっちでも大丈夫なので質問者さんの環境に合わせてでいいも思います。
横置きのほうがうっかり倒してしまう心配は無いですし安定はすると思います。
ただ、場所をとるので場所がない場合は縦置きでも良いかと。壊れる壊れないは、置き方じゃなく環境の方が大切だと思います。
引用元:Yahoo知恵袋
高温多湿なとこにおかないとか、夏場はクーラーの効いた部屋で遊ぶとか排熱対策するとかホコリ掃除ちゃんとするとか。
ps5を横置きにするとうるさい?
PS5は前面から吸気して背面へと排気します。
そのため横置きでも縦置きでも騒音は変わらないようです。
注意したいのは横置きにした場合、PS5の上に物を乗せないことですね。
上に物を乗せるとその分本体の熱が逃げにくくなりますので、排熱を妨げることになります。
横置きにする場合はPS5の上は空けておきましょう。
ps5を横置きにしたときの排熱効率は?
横置きと縦置きで排熱効率はほとんど変わりません。
どちらで置くとしても注意したいことはホコリの対策と排気口のスペースを十分確保することです。
排気口の後ろに十分なスペースがないと排熱効率が下がり、本体に熱がこもり最悪故障へとつながります。
スペースは十分確保しましょう。
ps5の熱対策でおすすめの方法は?
PS5での熱対策にはいくつか方法がありますので代表的なものを紹介します。
- 本体の映像出力設定を変更する。 本体設定で映像出力を下げることにより本体への負荷が低くなり結果として熱対策へとつながります。
- ヒートシンクを取り付ける。 これはSSDを増設した場合の対策としてSONYが設置を推奨しています。SSDを増設した場合はヒートシンクを取り付けましょう。
- 部屋の温度をエアコンなどで下げる。 特に夏場は部屋の温度もあがりやすく本体も熱を持ちやすいものです。エアコンなどで部屋の温度を下げましょう。
- サーキュレーターなどで排熱効率を上げる。 PS5の排熱効率がよくなるように排気口側から空気が逃げるようにサーキュレーターを設置して効率を上げましょう。
- 吸気口や排気口の掃除を行う。 とても基本的なことですが空気を吸い込んでいる以上ホコリも一緒に吸い込んでしまいます。吸気口や排気口はこまめに掃除しましょう。
ps5の冷却スタンドが必要か調査!いる?いらない?
結論から言いますと、PS5の冷却スタンドはあった方がいいです。
PS5は非常に高性能なハードですが、その分本体にかかる負荷も大きいです。
ゲームの高性能化だけではなく、ゲーム1本が何十時間とかかる大作が主流です。
その分プレイ時間も長くなりがちです。
冷却スタンドを使いながら本体を長持ちするようにしましょう。
新型ps5の冷却ファンで横置き用の商品はある?
まだ数は少ないのですが2024年9月に発売されたPS5 Proに対応した横置き用の冷却ファンもあります。
ps5slimの冷却ファンで横置き用のおすすめは?
PS5 Slimの横置き用冷却ファンはまだ数が少ないのですが対応しているものもあります。
先ほどと重複しますが紹介します。
「ps5 冷却ファン 横置き おすすめ」を調べている人がよく思う質問
まとめ
PS5の冷却ファンについて調べましたがいかがでしょうか。
やはりPS5に冷却ファンはあった方が良いアイテムです。
本体を長持ちさせるためにも本体に負荷がかからないよう、これらの冷却ファンを使うことが望ましいですね。
もちろん吸気口や排気口のこまめな清掃もお忘れなく。
コメント