2025年– date –
-
コントローラーの捨て方・廃棄方法(switch・ps4など)解説!壊れたコントローラーの処分は?
ワイヤレスが当たり前になったゲーム機のコントローラー。 ジャイロ機能などを搭載し構造も複雑なものが多いです。 ただ、繊細な分壊れてしまうことも多くその際の処分方法に悩まれている人も多いのではないでしょうか。 この記事ではコントローラーの処分... -
携帯ゲーム機の処分を解説!回収ボックスはどこにある?ケーズデンキやヤマダ電機で処分可能?
スマートフォンが普及したとはいえ、かつての携帯ゲーム機で遊んでいる人は多いと思います。 その一方で携帯ゲーム機は様々な場所で使われるため消耗も激しい場合があります。 この記事では携帯ゲーム機の処分方法や無料の回収ボックスなどでの処分方法を... -
switchを初期化したらどうなる?復元できる?ダウンロードソフトがどうなるかも調査
Switch本体の売却を考えているときや、本体に不具合が発生したときに、一つの方法としてSwitchのデータを消去することがあります。 この記事ではSwitchのデータを初期化したらどうなるのか? セーブデータは復元が可能か、ダウンロードソフトがどうなるのか... -
switch買い替えのデータ移行方法を解説!引き継ぎ後に両方の本体で遊ぶ方法も紹介
ニンテンドースイッチは2017年に初期型が発売され、その後バッテリーが強化されたモデル、有機ELモデル、携帯型のスイッチライトが発売されました。 今回は「スイッチを新しく買い替えたいけど、データ移行ってどうやったらいいの?」という方のために、ス... -
apexのプロのキャラ使用率は?チーム編成・ランク別のピック率について調査
apexのチーム編成は、勝利へと繋がる重要な要素となります。 シーズン毎に一部のキャラが強化されるので、理想のチーム編成がその都度変わります。 そこで今回はapexのプロのキャラ使用率や、チーム編成・ランク別のピック率について調査していきます。 プ... -
バイオハザードのswitch版でおすすめは?初心者・無料・二人プレイについて調査
1996年にPlayStationで発売され、新たにゾンビゲームというジャンルを築いたバイオハザード。 その後今に至るまで最新作はもちろん、リメイク版なども作られ、高い人気を誇るシリーズです。 この記事ではバイオハザードのSwitch版でおすすめの作品、初心者... -
switchのrpgで隠れた名作は?神ゲー・rpgランキング・長く遊べるrpdを調査
RPG(ロールプレイングゲーム)はプレイヤーがゲーム内の主人公になりきり、 冒険を進める、大変人気のあるジャンルです。 このジャンルのビッグタイトルがどのハードで販売されるかが ゲーム機の売り上げを左右するとまで言われました。 この記事ではSwit... -
エイムリングはapexのプロでも使用している?apexでは禁止・感度について調査
apexをゲームパッドでプレイしている時、エイムの精度が上がらず中々勝てない、ということはありませんか? エイムはFPS系のゲームをプレイする時細かな動作が勝敗を決めるため、非常に重要な要素となります。 エイムリングを使用するとスティック操作の精... -
プロフリークのおすすめは?高さはどれ?apexをやるなら?v2やモノトーン、チーキーなど種類も調査
フリークはFoteniteやapex、CODなどをプレイする際にコントローラーに装着するとエイムやトラッキングが安定する、FPSゲームには欠かせないアイテムです。 プロフリークは数あるフリークの中でも日本製・高さの無段階調整ができる商品で、海外製のものに比... -
マリオパーティスーパースターズの違いは?スーパーマリオパーティやジャンボリーとどっちが面白い?
Switchで発売されているマリオパーティーシリーズは現在3作品あります。 最新作のマリオパーティージャンボリーが一番面白いに決まっている…と思われがちですが、3作品それぞれに異なるおもしろさがあるので一概に最新作が良いとは言えないのです! 今回は...